現代の名工 拝受

型付作業風景
平成20年11月厚生労働省より
「現代の名工」を拝受
平成25年黄綬褒章拝受

令和6年11月厚生労働省より
「現代の名工」を拝受

120222_____________.jpg

お知らせ

●開館日:月曜日~金曜日
(祝日除く)
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

職人圖鑑

「大松染工場三代目・中條康隆が語る。江戸小紋・江戸更紗の今とこれから」として紹介されています。

職人圖鑑ホームページ

コロナウィルスガイドライン

新型コロナウィルス感染症の拡大防止 ガイドライン

1.ご来館前に体温の測定、体調お確認を行って下さい。
(体調が悪い方はご遠慮願います)

2.必ずマスクの着用をお願いします。

3.博物館入口に設置している消毒液で手指の消毒を必ず行ってください。

4.ソーシャルディスタンスのご協力をお願い致します。

5.展示物にはなるべくお手をふれないようお願い致します。

江戸小紋・江戸更紗博物館

有限会社 大松染工場

安全宣言



ふるさと納税返礼品のバナー作成について

墨田区の「ふるさと納税」返礼品として商品を提供しています

弊社ホームページ左下のリンクのコーナーをご覧いただき

該当のふるさと納税サイトのバナーをクリックして「江戸小紋」

と検索すると商品を見ることが可能です

 

 

年末年始休業のお知らせ

博物館及び工房ショップをお休みさせていただきます
2020年12月30日(水)~2021年1月4日(月)

 

12月催事のお知らせ

日時:2020年12月2日(水)~8日(火)最終日は17時閉場
場所:松坂屋 名古屋店 本館7階大催事場 「日本の職人展」

テーマ「めでたきを愛でる縁起もの」

https://gentamatsu.jp/promo/page/archives/20175?_ga=2.57314922.1363019804.1606282594-763613481.1555064900

新型コロナウイルス感染拡大防止につとめながら販売します

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております

 

 

2021年丑年手ぬぐい販売について

毎年弊社で染めている干支の手ぬぐい 2021年は丑年です

「ウ」を4つ組合せ「ウシ」を表現し型紙を彫り、知多木綿に表裏染める

「かさね染め」の技法で江戸小紋手ぬぐいを染めました  1,650円(税込)/枚

ご要望の方は、枚数と色をご希望の上、電話・FAX・メールにてご注文承ります

弊社の口座へご入金確認後送付します 但し、在庫なくなり次第終了とさせて

いただきますので早めのご注文をお願い致します

TEL:03-3611-5019    FAX:03-3611-3533

Mail:nakajyo@edokomon-daimatsu.com

Mailのタイトルは「丑年手ぬぐい注文」と記載して下さい

 

左から茜色・薄桃色・緑色・濃黄色・

薄紫色・青紫色・濃紺色(折りたたんで

重なっている為、多少濃くみえます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

濃黄色

 

 

 

 

直接販売商品

大松染工場 直接商品販売

シリーズ 春
シリーズ 夏
シリーズ 秋
シリーズ 冬
シリーズ 男
シリーズ 綿紅梅

 各種クレジットカード・PayPay
 使えます

信頼のセレクトショップ

染工場より直接販売始めました。

DSC00327
新しい時代だからこそ伝統ある日本の文化、着物で装いませんか? より良い伝統の手染の高度な技術の和装製品を染工場より直接販売しております。

「商品販売」のコーナーに季節を装う商品紹介「四季」による「シリーズ」が加わりました。

※ページメニュー右端「商品販売」にて販売商品のご紹介を行っております。

すみだ3M運動

江戸小紋・江戸更紗 博物館

江戸小紋・江戸更紗の染技術資料と、事前にご予約頂ければ染の体験が出来る設備を併設した博物館として開設しております。
8名様以上で来られる際はお手数ですが予約をお願い致します。

訪れたお客様

  • 55
  • 81
  • 28,749
  • 40,032