月刊誌「Precious(プレシャス).jp」で紹介されました
小学館月刊誌「Precious(プレシャス)」のメディアサイト「Precious.jp」で、
弊社が染めている江戸小紋染めのバックが紹介されました
島根発の天然紙繊維「神ノ糸」と」日本の伝統工芸「江戸小紋」のコレボレーション
作品で驚くほど軽い新感覚レディースバックブランド「K-iwami」
江戸小紋染は、小桜・大小あられ・ウロコの3紋様です
環境に優しい新素材を使用したバックを是非お楽しみ下さい
問合先:株式会社 むらたや 島根県益田市駅前町11ー16
0856-22-0098
https://precious.jp/articles/-/15148
染体験教室のご案内
本格的な江戸小紋染の体験をしませんか?
職人が使用するノリ・型紙・ヘラを使用し、江戸小紋染の本格的な体験が出来ます
詳しくは以下ホームページの「染体験教室」のタグをご覧下さい
人数は2名様より20名様まで。
時間は13時頃スタート(約2時間)
料金は大人 5,000円/人 となります
時間の変更、親子での体験、修学旅行の中学生や高校生などの体験については、
時間・人数・料金など別途相談にのりますので電話をお願いします
ご予約は
電話:03-3611-5019 又は FAX:03-3611-3533
冬Walker2020首都圏版 掲載のお知らせ
雑誌「冬Walker 2020首都圏版」の110ページに
開運キーワード4「2020年象徴する”職人”の街へ」に紹介されました
3Mスペシャルウィーク開催のお知らせ
古くから「ものづくり」のまちとして発展してきた墨田区。
「すみだ3M運動」は、小さな博物館(Museum)すみだマイスター(Meister)
工房ショップ(Manufacturing shop)の3つの”M”を通じて、すみだの産業や
ものづくりの魅力をお伝えしています。https://sumida-3m.tokyo/
日時:2019年11月22日(金)~27日(水)
場所:東京ソラマチ5階「すみだまち処」10:00~18:00
(江戸小紋・江戸更紗博物館は24日(日)は休業します)
第68回全国小紋友禅染色競技会入賞作品のお知らせ
2019年9月に行われました第68回全国小紋友禅染色競技会において、
弊社が「経済産業大臣賞」「中小企業庁長官賞」「経済産業省製造産業局長賞」
の3作品の素晴らしい賞をいただきました。
経済産業大臣賞(第一位)
葛飾北斎 諸国瀧巡り「美濃国養老の滝」訪問着
中小企業庁長官賞 (第二位) 熨斗目柄振袖
経済産業省製造産業局長賞(第三位)
江戸小紋&江戸更紗 着尺